**伊佐沼 〜 mono moon**
2013年 11月 19日
木曜の県民の日から日曜まで次男は4連休!
でも私はずっと仕事…^^;
歩く歩く仕事…
1日6時間ほど歩いたら、夜になって足がだるさと痛さのダブルパンチ〜。
冷えたのもあるのでしょう。
お風呂で温めても治まらず、湿布を片足7枚ずつ貼りまくってレッグウォーマーでひたすら温める。
TAKEFUのアーム&レッグウォーマーはかなり役立ちました、おすすめ♪
そんな連休中にふらりと行ったのはここだけ。

川越の伊佐沼。
小さい子向けのアスレチックあり。
小3の次男にはちょっと物足りない具合なので、幼稚園くらいの子におすすめです。
あまり広い公園ではないのですがバーベキューも楽しめるようで、大勢のファミリーが来ていました。
それから菓子屋横丁へ向かうも大渋滞。
ひょっと目についたカフェへ寄り道^^

ムーミンのおうち?を思わせる外観の「mono moon」カフェ。
入ってみると薄暗いなかに古いピアノやコントラバスとアンティークが置かれていて、静かに流れるのは♪フィービースノウ(店主に聞きました^^)という大人な雰囲気でありました。
子どもが一緒で大丈夫かを確認したところ、騒がなければ大丈夫とのこと。
他にお客さまはお一人だけ。
16時でカフェタイムが終了する間際だったので、ササッと注文。
騒がなければ大丈夫と言われつつも、ついついひそひそ声で話す私たち(小心者)...^^;
バナナマフィンの豆腐クリーム付き。

チョコレートミルク。

でも私はずっと仕事…^^;
歩く歩く仕事…
1日6時間ほど歩いたら、夜になって足がだるさと痛さのダブルパンチ〜。
冷えたのもあるのでしょう。
お風呂で温めても治まらず、湿布を片足7枚ずつ貼りまくってレッグウォーマーでひたすら温める。
TAKEFUのアーム&レッグウォーマーはかなり役立ちました、おすすめ♪
そんな連休中にふらりと行ったのはここだけ。

川越の伊佐沼。
小さい子向けのアスレチックあり。
小3の次男にはちょっと物足りない具合なので、幼稚園くらいの子におすすめです。
あまり広い公園ではないのですがバーベキューも楽しめるようで、大勢のファミリーが来ていました。
それから菓子屋横丁へ向かうも大渋滞。
ひょっと目についたカフェへ寄り道^^

ムーミンのおうち?を思わせる外観の「mono moon」カフェ。
入ってみると薄暗いなかに古いピアノやコントラバスとアンティークが置かれていて、静かに流れるのは♪フィービースノウ(店主に聞きました^^)という大人な雰囲気でありました。
子どもが一緒で大丈夫かを確認したところ、騒がなければ大丈夫とのこと。
他にお客さまはお一人だけ。
16時でカフェタイムが終了する間際だったので、ササッと注文。
騒がなければ大丈夫と言われつつも、ついついひそひそ声で話す私たち(小心者)...^^;
バナナマフィンの豆腐クリーム付き。

チョコレートミルク。

by RR-handmade
| 2013-11-19 11:44
| カフェ&雑貨店