1
** 日暮里 **
2008年 03月 30日
春休みになりましたね〜♪
子どもではないのになぜかうれしいお休み。
ふきのとう&たらの芽の天ぷら。はじめて作ってみました。
じつはお料理は苦手・・・(汗)食べるのは大好き♡
お味のほうは独特のえぐみがあって、おとな〜!てな味でした。

春休みそうそう、子ども2人連れて行って来ました〜!日暮里!
ふだん布はネット注文が多いので、久々にどわ〜っと大量の反布?を見て感激+゚(*´∀`*)。+゚
どれもこれもステキでしかもお安い!
¥100/mは試作用に買いました。
いつのまにかお兄ちゃんが、自分のバッグ用にと布を追加したこともあって、
すぐに予算オーバーで終了・・・
どのパンもみんなばかでかいパン屋さん^^;でお昼を買って、公園で食べました。
ちょうど桜が咲いて見頃よ〜

たくさんの布・・・なに作ろう♪
まだ手をつけてない布もあるけれど・・・(;^_^A

さっそく試作 →
¥100/mの布で・・・
子どもではないのになぜかうれしいお休み。
ふきのとう&たらの芽の天ぷら。はじめて作ってみました。
じつはお料理は苦手・・・(汗)食べるのは大好き♡
お味のほうは独特のえぐみがあって、おとな〜!てな味でした。

春休みそうそう、子ども2人連れて行って来ました〜!日暮里!
ふだん布はネット注文が多いので、久々にどわ〜っと大量の反布?を見て感激+゚(*´∀`*)。+゚
どれもこれもステキでしかもお安い!
¥100/mは試作用に買いました。
いつのまにかお兄ちゃんが、自分のバッグ用にと布を追加したこともあって、
すぐに予算オーバーで終了・・・
どのパンもみんなばかでかいパン屋さん^^;でお昼を買って、公園で食べました。
ちょうど桜が咲いて見頃よ〜

たくさんの布・・・なに作ろう♪
まだ手をつけてない布もあるけれど・・・(;^_^A

さっそく試作 →
¥100/mの布で・・・
▲
by RR-handmade
| 2008-03-30 19:08
| 今までのハンドメイド
** 花粉 **
2008年 03月 10日
みなさま花粉は大丈夫でしょうか?
先週あたりからどどっと花粉症の症状があらわれました〜!
週末には寝込んでしまったほど。
耳鼻科の先生には「毎年の事なんだから早めに来なさい」と
おしかりを受ける始末・・・。とほほ・・・
そんな中、たくさんのステキな布が届きました♪


右の写真コチラが気に入っていたリネンです。
こんなお洋服つくろ〜とか、あんな雑貨は・・・と考えてわくわくしてるのですが、
そんなこんなで、ちっともすすまないのです・・・。
いまはストール用のフリンジを地味につくってます。(; ̄∀ ̄*)
先週あたりからどどっと花粉症の症状があらわれました〜!
週末には寝込んでしまったほど。
耳鼻科の先生には「毎年の事なんだから早めに来なさい」と
おしかりを受ける始末・・・。とほほ・・・
そんな中、たくさんのステキな布が届きました♪


右の写真コチラが気に入っていたリネンです。
こんなお洋服つくろ〜とか、あんな雑貨は・・・と考えてわくわくしてるのですが、
そんなこんなで、ちっともすすまないのです・・・。
いまはストール用のフリンジを地味につくってます。(; ̄∀ ̄*)

▲
by RR-handmade
| 2008-03-10 12:53
| その他
1